画像のある記事については、画像クリックででっかい画像になります;;


 

食前食後の挨拶

そのNHKラジオで今現在流れてる話題。
質問箱◆ことば◆食事の時にあいさつをしますか
いつかのアカウントでも書いたし、ハイクでも同じことを書いたけど。

今日もまた生命を食して生命を長らえる。
実家で農業手伝ってて教わったのが、それだったり。
米も椎茸も野菜も、牛や猪や鶏と変わらない、ひとつの生命なんだ、と。
空気から食べ物は生まれるんじゃないんだ、と。
それを刈り取るということは、殺すこと。生命を食べるということなんだ、と。

「いただきます」「ごちそうさま」という言葉は、食事を作った人、食物を提供した人、に向けては当然だけど、それだけではなくて。
そのために奪われた生命に、
「今日も生命を長らえさせてくれて、ありがとう」
と、そういう言葉なんだと。
亡くなった祖父に教わったのが小学校1年のとき。
自分で飼ってた鶏の生命を絶ったこともあるし、猟で狩ってきた猪の解体を手伝ったこともあるし。
そのたびに、自分がいかにほかの生命の犠牲の下に生きているかを実感していた。

 「いただきます」という。
作ってくれた人たちのことはもちろん、目の前にある生きていたものたちへの、人間としての責任だと、私は思う。
 「ごちそうさまでした」という。
作ってくれた人たちへの感謝。そして生きていたものたちへの、「生き長らえさせてくれて、ありがとう」という意味を込めて。

http://h.hatena.ne.jp/oitant/243611490396008665

「私は」言葉には出さなくても、手は必ず合わせる。

NHKのサイト見たりオンエア聴いたりして、いろんな国のいろんな習慣があるんだなぁと。

呼ばれて出てきて倒されて